人間ドッグ終了☆終わったにょ。。疲れたにょ。。。(>_<) そんなこんなで最後の診察も終えて、2日間のドッグ生活も無事終了。 とにかく2人して濃ゆい話で盛り上がっていたのでした。 投稿者: すさずま 日時: 2006年06月09日 23:10 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
人間ドッグ終了☆終わったにょ。。疲れたにょ。。。(>_<) そんなこんなで最後の診察も終えて、2日間のドッグ生活も無事終了。 とにかく2人して濃ゆい話で盛り上がっていたのでした。 投稿者: すさずま 日時: 2006年06月09日 23:10 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (18)
お疲れ様でした(#^.^#)
こちらこそ楽しいひととき!!ありがとうね\(^o^)/
トンカツ。。。美味しかったね!!また行きましょう!
Posted by: てて | 2006年06月10日 00:25
日時: : 2006年06月10日 00:25
ホント、どうもありがとうございました(^-^)
なんかまだまだ食べられたかも(爆)
またよろしくです(^-^)/
Posted by: すさずま | 2006年06月10日 01:03
日時: : 2006年06月10日 01:03
人間ドック、お疲れ様でした☆
泊りがけで健診なんてすごいな~
・・・っていまどきあるかな?
何もなくってなにより。良かったですね!
以前、誰かがカメラを口から入れられてるのをテレビなんかで
見てなんとも言いがたい気持ちになりました(^^;
あれに耐えたんだ・・・ホントお疲れさまでした!
私はその頃早く仕事を終わらせるためにもの凄い形相で
がんばってました。。。が撃沈。
Posted by: ぷー吉 | 2006年06月10日 10:04
日時: : 2006年06月10日 10:04
検査自体は大して時間かからないんだけど、
その準備段階でかなりの手間がかかるんですよね。
なので検査内容によってはもちろん日帰りのもありますです。
んまあ場所の問題というのもありますが(笑)
あ、そうそう、検査中はリアルタイムで胃と大腸の中がモニターで見られたので、
「あ~おいらの身体の中ってこんななんだぁ~」と感心しながら見入ってました(爆)
ぷー吉さんも是非お試しを(笑)
んで、、、上野までお疲れ様でした(^^;しかし残念でしたね。。
北斗星はまた是非乗っていってみたいですね(^-^)
Posted by: すさずま | 2006年06月10日 13:10
日時: : 2006年06月10日 13:10
人間ドックのあとにとんかつ?!(爆)ヾ(ーー )ォィ
ドックはドックでもあっちのドックのドラマは今日はお休み
だね~~(T_T)
Posted by: ハマの北☆ちゃん | 2006年06月10日 18:41
日時: : 2006年06月10日 18:41
>北☆さん
前の話ここで申し訳ないです。
川柳の話ではありがとうございました。ぢつは、あの入選の他に
優秀賞10句があったんです。なので上には上がありました(爆)
しかしラーメン、、うまかったですフフフ・・でもあらためてラー博、
もしくはとんかつ(??)次回ご一緒したいです。
Posted by: ぷー吉@腹ペコ | 2006年06月10日 20:56
日時: : 2006年06月10日 20:56
すーさん、ドッグ、おつ!でした。
私も大腸内視鏡を受けたことありますよ。
仕事では何人もの患者さんに「2リットル(下剤)飲んでくださいね、辛くなったら教えてくださいね」なんて簡単に言ってしまっていたが、半分も飲まないうちにつら~くなった。。。
やはり、身をもって体験する事は大事なことだ。これからは患者さんと辛さを共有しよう(←おそっ!苦笑)。
しかし、からっぽになった腸に管を入れるのは至難の業。へたをすると、管で腸に穴を開けてしまいます。なので空気を入れて腸を膨らませながらカメラは進みます。この空気!お腹パンパンになり、痛いわ苦しいわ。。。お産て、この何十倍もの痛みなのかな。とても耐えられそうにない(笑)。
そう、すーさんも言ってますね、カメラの映像が目の前に映し出されているのですが、苦しくて見えるかっ!(怒)。
しかし、小腸の入り口まで4分間で到達。これはかなり早いらしい。「よくがんばったね」と看護師さんに褒められる。かなりうれしい(笑)。しかも異常なしだったので、さらにうれしかったです。
胃カメラは体験したことある方、結構いらっしゃると思いますが、大腸カメラはなかなか馴染みが無いと思うので(馴染まないよな、普通・・・)、私事で恐縮ですが、詳細をレポいたしました(笑)。ぜひ今後の参考にしてみてください(笑)。人間ドッグ、バンザイ(爆)。
Posted by: ござる | 2006年06月10日 21:06
日時: : 2006年06月10日 21:06
:ハマ北☆ちゃん
いやマジでハラ減っていたので、もうバクバク食べてましたよ(^^;
実は書き忘れたけど、1日目も朝食抜きだったので
終わったあとはもうとにかく何か食べたい想いでいっぱいでした(笑)
ディロン、・・・あ~こういう(?)日に限ってやらないのね。。。(T_T)
Posted by: すさずま | 2006年06月10日 21:28
日時: : 2006年06月10日 21:28
:ぷーペコさん(?)
もしかしてもう全部食べちゃいました?
む~・・・私もなにかひとつ(←何を)
またラーメン食べたいですね(^-^)
Posted by: すさずま | 2006年06月10日 21:30
日時: : 2006年06月10日 21:30
:ござるさん
そうそう、言うのは簡単だけど、飲むほうはタイヘンなのですよねえ(^^;
それから大腸の検査では確かに空気を入れながらカメラ入れてましたね。
終わったあとにその溜まったガスを出すのはこれまたタイヘンでした(^^;
なかなか出てこないとヘタをするとお腹が痛くなってしまいますよね。
しかしまあおかげで胃も腸もスッカラカンになってしまったので
トンカツにシューアイスにとモリモリ食べた次第でございます(笑)
Posted by: すさずま | 2006年06月10日 21:35
日時: : 2006年06月10日 21:35
ご苦労さまでした。私の母が前に大腸の検査しました。5、6人で集団でやったそうです。空気入れながらカメラ入るのは、すごい微妙だといってました。結果は異常なしでした。私は、胃の内視鏡経験者です。いきなり入れられてびっくりしたと同時に怒りをおぼえた19の春の出来事でした。結果は少し穴が開いていた!こりゃまたびっくりな19の春の出来事。今は。・・・・・元気な胃です。ムチャするけど。
Posted by: ばんび | 2006年06月11日 14:46
日時: : 2006年06月11日 14:46
なんと(@_@)いやはや無茶は禁物ですよ(^^;
私が今回やったところでは、結構気を使ってくれていました。
んまあ私が胃カメラは初めてだ、というのを伝えていたのもあるんですけど。
終わった後はキレイな胃ですね~と褒められちった(笑)
Posted by: すさずま | 2006年06月11日 16:30
日時: : 2006年06月11日 16:30
胃は白いが
腹は黒い?(爆)
日本負けそう~~(T_T)リアルタイムカキコ
Posted by: ハマの北☆ちゃん | 2006年06月12日 23:48
日時: : 2006年06月12日 23:48
そうかも(爆)
あ、サッカー見逃しちゃった(^^;;
Posted by: すさずま | 2006年06月13日 00:17
日時: : 2006年06月13日 00:17
JAPAN敗北☆(T_T)
今日、最近、立ちくらみがおおいので病院いったら
血液中が脱水症状なんだとさ・・(▼▼メ)
いわゆる普通の暑い時になる脱水症状とかとは違うらしい
(ーー;)
今、私の血液はかなり濃い状態なんだとさ・・
トマトケチャップ状態か(笑)
治療法は水分とることらしい・・
Posted by: ハマの北☆ちゃん | 2006年06月13日 14:32
日時: : 2006年06月13日 14:32
トマトケチャップって(笑)
しかし、夏場はちょっと危ないですね。水分たっぷり補給してくださいね。
とかいう私もせ。に負けず劣らずの汗っかきなので(^^;
水分補給は欠かせないですね。
これからの季節はタイヘンだわぁ。。。
あ、サッカー負けちゃったんですね(T_T)
今日は日本中どこでもどんよりとした雰囲気が漂いそうな・・・(^^;
Posted by: すさずま | 2006年06月13日 15:28
日時: : 2006年06月13日 15:28
すーさん!みゆみゆのお目目パチパチしてるの、今気づいた!
かわいいかも(#^.^#)
Posted by: てて | 2006年06月20日 00:45
日時: : 2006年06月20日 00:45
え?ホント?(^^;
睫毛(眉毛かも?)はいつもピクピク動いているんだけど。。。
ん~見てみたい(笑)
Posted by: すさずま | 2006年06月20日 10:41
日時: : 2006年06月20日 10:41